釜石市の中でも津波で特に大きな被害を受けた鵜住居地区に整備された「うのすまい・トモス」は、伝承、慰霊、観光交流の施設が集められた新たなスポットです。


今回は伝承施設「いのちをつなぐ未来館」にご協力いただいて大規模なスペースを約一ヶ月確保、幅7メートルの大横断幕を広げ、野口さんの宇宙からの動画を並行して放映しました。



未来館のHPやチラシでも告知して戴き、10月22日にはワンアース長谷川洋一代表が展示前に立ち、来館者への御説明を行いました。
釜石市の中でも津波で特に大きな被害を受けた鵜住居地区に整備された「うのすまい・トモス」は、伝承、慰霊、観光交流の施設が集められた新たなスポットです。
今回は伝承施設「いのちをつなぐ未来館」にご協力いただいて大規模なスペースを約一ヶ月確保、幅7メートルの大横断幕を広げ、野口さんの宇宙からの動画を並行して放映しました。
未来館のHPやチラシでも告知して戴き、10月22日にはワンアース長谷川洋一代表が展示前に立ち、来館者への御説明を行いました。