岩手県沿岸には12の市町村があり、いずれも2011年の東日本大震災で津波の甚大な被害を受けましたが、希望を胸に、復興の道を歩んでいます。
このたびの、東北復興宇宙ミッションには沿岸全市町村が参加することが決まりました。
未曾有の大災害から10年近くの年月が経とうとしていますが、まだまだ津波の爪痕は消えず、復興の道は半ばです。
それでも、世界中から助けていただいたことへの感謝の気持ちをひとつに、岩手は宇宙を目指します!
岩手県沿岸には12の市町村があり、いずれも2011年の東日本大震災で津波の甚大な被害を受けましたが、希望を胸に、復興の道を歩んでいます。
このたびの、東北復興宇宙ミッションには沿岸全市町村が参加することが決まりました。
未曾有の大災害から10年近くの年月が経とうとしていますが、まだまだ津波の爪痕は消えず、復興の道は半ばです。
それでも、世界中から助けていただいたことへの感謝の気持ちをひとつに、岩手は宇宙を目指します!
2020年9月9日
ワンアース長谷川洋一代表は仙台市に郡和子市長を訪れ、同市の東北復興宇宙ミッションへの正式参加を伝えられました。
この面談には東北地方の大学生主体とした宇宙サークル「Tohoku Space Community」代表の敏蔭星治さん(東北大学2年)にも同行していただきました。宇宙へ行く物品の考案など、若い人たちのエネルギーをどんどん注入してもらいたいですね。
<お問い合わせ>
一般財団法人ワンアース 代表理事 長谷川洋一
090ー9230ー8586
hasegawa@the-one-earth.org
http://www.the-one-earth.org/jp/