桜守・・・って、どんな人? ということで、高知県仁淀川町に、宇宙桜の生産現場を直撃してみました!


遙か遙か山奥の、文字通り仙境で、宇宙桜は生産されています

この秘密の桜畑で、宇宙ひょうたん桜は生まれます。
宇宙ひょうたん桜の桜守は、二人でひとつ

大野敏光さん(左・元仁淀川町教育長)は渉外、金尾大蔵名人(右)は苗の生産担当。さて、この苗は、どの町に行くのでしょうね ^o^

そして、宇宙ひょうたん桜の原木「ひょうたん桜」はこの威容。30メートル級でしょうか・・・誰もが認める日本の宝物ですよね!