「News」カテゴリーアーカイブ

宮城県 利府町を訪問しました

2015年8月20日

宮城県利府町を訪問し、きぼうの桜計画を説明いたしました。

利府町は仙台の大ベッドタウンでもあり、遠方からも目立つ巨大なスポーツ施設「グランディ21」などもありますが、森に恵まれた自然豊かな町です。

このあたりで作られていた菅の敷物は、十符の菅薦(トフノスゲコモ)として、歌枕にもなっていたそうです。
現在は、菅ではなく、梨の名産地になっています。

宮城県 女川町を訪問しました

2015年8月19日
宮城県女川町を訪問し、きぼうの桜計画を説明しました。

この町は、ビルに突き刺さった車等々で有名になった感がありますが、名物は秋のサンマや養殖の銀鮭です。

ところでこの町にも原発がありますが、あまり話題になりませんでしたね。理由は、事故が起こらなかったからです。
それではなぜ女川原発は無事だったのでしょうか?

理由は明らかです。
女川町原発は、14.8メートル嵩上げされていました。
今回の津波は13メートルでしたが、地震による地盤沈下が1メートルありましたので、80センチの僅差で耐えたのです。それでも引き波で取水口が露出して、かなりピンチだったそうです。
このような教訓を、電力会社の枠を越えて共有(水平展開)すべきですね。

仙台市を訪問しました

2015年8月13日
仙台市役所を訪問し、きぼうの桜計画を説明しました。

100万都市である仙台市にも海岸線があり、3.11の津波では、若林区、宮城野区などに大きな被害が出てしまいました。
今後、津波に負けない町作りをするために、まず海岸沿いに7.2mの堤防を築き、その内側に6mの嵩上げ道路(堤防相当)を通す二重防護の計画です。
二つの堤防の間は非居住区とし、緑地化する予定だそうです。
ここに桜の名所が誕生する可能性がありますね。
宇宙桜を採用するかどうかは今後の検討次第です。

御巣鷹山の灯籠流しに参加しました

2015年8月11日

30年を迎える日航機墜落事故(1985年8月12日)ですが
ワンアースは、空の安全を願い、御巣鷹山に慰霊登山するとともに、8月11日に行われた灯籠流しにも参加させていただきました。

ご遺族の方々も、支える地域やボランティアの方々も、日航機事故だけでなく全世界で起こっている災害や事故を悼み、また、そのような不幸が繰り返されぬよう祈りを込めて灯籠を流しました。

sP1050705
尾根の上の昇魂の碑には、
人々の願いを込めた短冊が揺れていました


30年経っても消えないU字溝(機長の墓標付近から)
ジャンボ機はあそこでバウンドし、この尾根に激突したのです


30年前、焦土と化した墜落現場の山腹
時を経て、みずみずしい森が蘇っています

淡路島で講演させていただきました

2015年8月9日
淡路島夢舞台の国際会議場で開催された『Mother Nature 母なる自然と癒し』というシンポジウム(主催:関西看護医療大学、日本健康・環境セラピー学会)が開催され、このイベントの中で、ワンアース代表理事・長谷川洋一が、『宇宙桜、千年の癒し』と題する講演をさせていただきました。

日本の宝物である宇宙桜の、特に命みなぎる夏の姿にフォーカスしてお話し、会場に集まった百数十名の方々は熱心に聴いてくださいました。

ここ淡路島、夢舞台には、すでに宇宙ひょうたん桜が植樹され、
誰でも見ることができます。

この宇宙ひょうたん桜は、2015年4月、阪神淡路大震災復興20年を期して、高知県仁淀川町から贈呈されたものです。
夢舞台の広大な緑地で、宇宙桜は、今日も猛暑にめげることなく、力強く立っていました。

淡路島で、桜と癒しについてお話しします

2015年8月9日、兵庫県淡路島、淡路夢舞台国際会議場にて
「宇宙桜 千年の癒し」と題して、当財団代表理事の長谷川洋一が、桜と生命力に関するお話をいたします。

宇宙桜は、その発芽や花ばかり注目されていますが、夏の生い茂る葉桜の姿も素敵ですよ。
お時間ある方、是非聴きに入らしてください。
無料です。
また、交流ブースでは、アロマセラピー、ハーブティーはじめ、さまざまな癒しの体験が出来るそうです。

2015年8月9日(日)10:00-15:40
講師:遠藤昇先生、長谷川洋一

主催:関西看護医療大学、日本健康・環境セラピー学会
共催:株式会社夢舞台

松島町と石巻市を訪問しました

2015年7月27日
宮城県の松島町と石巻市を訪問し、きぼうの桜計画を説明させていただきました。
どちらの町も初訪問でしたので、まずは計画を聞いていただき、検討していただくことになりました。

松島は、大小260あまりの小島が波間に浮かぶ有名な景勝地ですので、日本人なら誰でもご存じですね。天橋立、宮島とともに、日本三景とまで謳われているほどです。この松島、実は桜の名所でもあります。そんな天下の景観の中に、宇宙桜がどーんと咲き誇ればどんなに素晴らしいでしょう。

石巻市は、大震災で3000人以上が亡くなっており、これはひとつの市町村としては最悪の結果となってしまいました。震災直後のボランティアたちの間でも、逃げ出したくなるほどの惨状だといわれていました。このような町にこそ、きぼうの桜が凜と聳え立ってほしいものです。

東北に宇宙桜あり! 気仙沼から

気仙沼の港からフェリーに乗って30分、沖に浮かぶ大島に到着します。

そこには物語りのような、島人たちの生活があり、
島の真ん中には、大島小学校と中学校が並んで建っています。

2012年春、この中学校に、高知県仁淀川町から、宇宙ひょうたん桜の苗が贈られました。
その後、ぐんぐん伸びた宇宙桜は、もう4メートルを超える勢いで、枠からはみ出しそう。この春、初開花も見たそうです。

すでに巨樹の片鱗を見せる、太くがっしりとした幹に、
復興への雄叫びを感じました。

s宇宙ひょうたん気仙沼中 幹

この宇宙桜贈呈は、きぼうの桜計画に先だって、仁淀川町と気仙沼市の教育委員会が中心になって進めたものです。

岩手県庁を訪問しました

2015年7月24日
岩手県庁復興局を訪問し、きぼうの桜計画と県内各市町村への説明状況をお話ししました。

きぼうの桜はあくまで市町村主体で進めることを再確認するとともに、今後も計画の進捗を適宜お知らせすることにしました。

ワンアースが現地を見聞した限りでは、同じ岩手県の太平洋沿岸部でも、宮古あたりを境に南北で復興のフェーズが違っているようです。
北部のリアス地形が険しい地域では、谷ごとに水門を建てて津波を止める方法が主力で、ほぼ工事は終わっています。
一方南部は、リアスとはいえ、平地が多いため、全体を嵩上げする方式が採用されており、まだまだ工事だけで数年はかかるでしょう。

きぼうの桜を植えるにしても、町ごとに異なる事情や地形その他を考慮しつつ、最適な計画を建てなくてはならないと言えます。